福寿草
近くの田んぼ道で見つけました。
| 固定リンク
フランスでは 5月1日を すずらんの日と呼んで
愛する人や家族 大切な人やお世話になっている人に
すずらんを贈る習慣があります
贈られた人は幸せになると言われています
みんなが幸せになりますように・・・
しばらくブログをお休みしていました
ゆっくりですが 再開しようと思っています
よろしくお願いします
wind
料理家として書籍の出版、雑誌への掲載や 企業のレシピ開発、 料理の製作、スタイリング、撮影なども
手がけられて 多方面で活躍されている伊能勢敦子(いのせ あつこ)さんのお教室
「デコレーションシフォンケーキと 薄焼きクッキーの会」に行ってきました
ーINOSE ATSUKO Official Blog アコさんのおうちごはんと おうちおやつな日々ー
計量された粉や 材料が用意されていて 説明を聞きながら 手元を見ながら 実際にやってみて
楽しく教えてもらってきました
焼き上がったシフォンケーキです
こうやって冷まします
冷めるのを待っている間に 簡単で美味しい薄焼きサブレを作ります
ポピーシードがたっぷりと入った サクサク プチプチの薄焼きサブレです
ご想像通り 丸くなくて回りに生地がたれているのが私のです(笑)
でも 焼いたら ふくらんで まんまる~~
冷めたら型からはずして デコレーションします
デコレーションして どうぞ も良いけれど
食べたいだけ(笑)切ってもらって ホイップクリームや 果物を好きなだけのせて
どうぞ も楽しいかな~という 伊能勢さんのおもてなしです
作るだけではなく この時間を 空間を 出会いを楽しんで欲しいという気持ちもいただいてきました
ありがとうございました
紅茶は 紅茶専門店の Y's tea さんが選んで下さったものです
windです
長くお休みしてしまいました
ご心配をお掛けして ごめんなさい
再開したいと思っています
また よろしくお願いします
夫の工房は すでにオープンしていましたが 紹介します
看板は まだですが 「 絵木工房 (えきこうぼう) 」 です
中を少し見てみましょう~~
ゆっくりですが 二人で 頑張ります!!
*お出かけ | *お知らせ | *手作り* | *手作り(FAUX FINISH) | *手作り(food) | *日記・コラム・つぶやき | *木工 | *雑貨・器・本 | クリスマス
最近のコメント